各ファイルの著作権について
登録タグ: サイトヘルプ 各ファイルの著作権について よくある質問 FAQ 問い合わせ
※ このページは適宜更新されることがあります。こまめに目を通すようにしてください。
このサイト内でフリー(無料)で公開されている各テンプレートファイル及び各種コンテンツに関しての著作権は、基本的にコンテンツ制作者またはHi.N.Eに帰属します。
ただし、上記事項が適用されるのは各テンプレートファイル内および各種コンテンツ内のコンテンツ(画像素材など)についてであり、これらのテンプレートファイルやコンテンツから作成された二次的な文書(プレゼンテーションファイル等)や制作物などの著作権については、各文書の作成者が保有できるものとします。
また、当サイト内で公開されているテンプレート内のコンテンツ(テンプレート背景画像など)や著作者名等を改変したり、テンプレートやコンテンツ等を営利・非営利を問わず再配布・販売することを禁じます。
ただし、テンプレート内のコンテンツを一切改変しない場合に限り、各テンプレートファイル等を無償で再配布できることとします。
よくある質問
Q.ダウンロードしたテンプレートを使ってプレゼンテーションを作成したいのですが...
A.はい、自由に作成することができます。
そのためにフリー(無料)で公開しています。
Q.ダウンロードしたテンプレートを友人・知人(または企業・学校内等で)に再配布することはできますか?
A.はい、テンプレート内のコンテンツを改変しない場合に限り、かつ無償で再配布を行うのであれば自由に再配布していただいてもかまいません。
ただし、インターネット上(掲示板やアップローダー等)などで不特定多数を相手に再配布したり、販売することは営利・非営利を問わず禁止しているので注意してください。
あくまで友人・知人や企業・学校内等の限られた範囲内に限ります。
Q.「テンプレート内のコンテンツを改変する」というのは具体的にどのようなことですか?
A.当サイトで公開しているファイルはテンプレートファイルとなっていますが、これらをメニュー(Windowsなら「右クリック等」)から「開く」(「新規作成」ではありません)とテンプレートが編集できる状態で開くことができるようになります。
その状態で「背景画像の差し替え・改変」や「プロパティ(タイトルや著作権者等)の変更」、「フォントやレイアウト配置等などの各種設定の変更」などを行うことを「テンプレート内のコンテンツを改変する」としています。
また、テンプレート内の背景画像(1024*768サイズのもの)に関しては単体での再配布や編集・加工自体を禁止しているので注意してください。
ただし、個人的に使用する場合(テスクトップ壁紙等)は例外としています。(個人使用に限り、画像のサイズ変更やファイル形式の変換等は可能)
お気に入りのものがあればデスクトップ壁紙として使っていただいてもかまいません。
「フォントやレイアウト配置等などの各種設定の変更」に関しては、テンプレートファイルとして開くのではなく「新規作成」から新しいプレゼンテーションを作成し二次的な文書として編集するときに関しては、編集したファイルをテンプレートとして保存しないのであれば、それ以外については特に制限はありません。
Q.このサイトのテンプレートを自分のサイトで紹介することはできますか?
A.はい、テンプレートファイル(アドレスが「.otp」や「.pot」で終わっているもの)に直リンクをしないのであれば特に制限はありません。
サイトトップや各テンプレート紹介ページへのリンクは自由に張ってもらってかまいません。
Q.このページに書かれていないことに関して質問があるのですが...
A.メールで受け付けています。material@hamuinu.comまでご連絡ください。
2011/09/05 17:38:15 更新